厳選中古車のご紹介!①
2016年07月31日
こんにちは





昨日から始まりました、ユタカシティ限定企画、『中古車フェア』

早速ご好評いただき、初日からたくさんのご来店いただきました。
ありがとうございました!
早速仮押さえ車両が出てきましたよ、さあ、みなさんもお急ぎください

今日から、ハーレーダビッドソン宮崎・ユタカシティの特選中古車をご紹介していきますね。
まずは大目玉のこちらから

ばーん・・・わかる人にはわかる!らしい・・・

アイアンショベルのスポーツスター、
1983年式 XLX61ショベル ¥2,500,000

CRフレームから6.8kg軽量化を実現した初期エボフレームにモデル名の由来にもなっている、61ciの
ショベルエンジンを搭載した過渡期のモデルです。
1982年~1984年の3年間しか生産されておらず、当時、宮崎での新車登録台数は2台という希少車です。
しかも、ほぼノーマルで残っているなんて!とても貴重なモデルです、この現車を見るだけでも一見の価値ありです

このきれいなショベルヘッド

この距離であればこの綺麗さも納得!保管状態も良かったのでしょう。
極上の1台です!
今回、この車両を見るまで存在を知らなかったわたくし…反省しております。
社長とメカニック南からこのモデルの凄さをコンコンと叩き込まれ、営業され、え?

まだまだ若輩者の緒方が、時にはお客様に教わりながら、頑張ってご説明いたします

ではでは、ユタカシティでお待ちしてます/緒方でした

Posted by H.D宮崎スタッフ・ユタカ代表 at
16:14
│Comments(0)
ひでちゃん!またね!!
2016年07月31日
みなさん!こんにちは
営業の廣川たまです
とうとう今日で、メカニック松井が退社します!
なので、今日はひでちゃん特集で行きます!
ひでちゃんこと松井英格。
もともと洋一郎店長の親友で、修行?のために北海道からやってきました!
いろんな思い出があります。
まずは写真で…
https://youtu.be/43vSU62dzm4
そして、今回、ひでちゃんの退職をブログやFBで聞きつけ、たくさんの方がお別れに来てくれました!
我らがロードキャプテンのおみちゃん(黒木孝臣さん)
おみちゃんのサイドカーは主にひでちゃんが担当しました

お茶目な原光男さん。
原さんのFLHTKSEもひでちゃんが担当です


宮崎チャプターカメラマンの髙野康彦さんは、焼酎をひでちゃんに

トライク加行夫妻は、ひでちゃんがブログをアップしてから実は1番に会いに来てくれました

FLHXSが、FLHXSEみたいになってきてる河野定員さん!
たくさんのカスタムを、ひでちゃんにご相談いただきました

日高夫妻!2人の車両をひでちゃんが担当させていただきました!
何やら指をさしてるモデルが気になりますが…(笑)
最後に会いに来てくれました

飯牟禮さん!
この方のFLSTFBも、担当がひでちゃんで、たくさんカスタムのご相談いただき、一緒に作り上げてきました。
ひでちゃんがいつでも宮崎を思い出せるように…と、何やら送別のプレゼントを持ってきてくれましたよ


最近、FXSBをご購入いただいて、ひでちゃんが担当した田中さん!
最後に会えてよかった!来てくれてありがとうございました

そして、この方を忘れちゃあいけません!
FLHX、FLHTCUs/c 黒木章さん!
章さんの数々の車両をすべてひでちゃんが引き受け、カスタム、修理、たっくさん担当しました!
章さん!何かあったら北海道まで行ってくださいね(笑)


さあ、とうとう最後の日です。
北海道に行っても元気で頑張ってくれるでしょう!
ひでちゃん!またねぇ~元気でね~

最後に松井から一言・・・
文章が苦手なひでちゃんが一生懸命パソコンに向かいました。
ひでちゃんらしいコメントです
皆々様こんにちは、ひでちゃんことマツイです
今日をもってHD宮崎を退社します。皆さんありがとうございました。 お世話になりました この数日で会いに来ていただいた方コメントを介していただいた方本当にありがとうございました
北海道えツーリングに来たさいは、声をかけてください でわでわ さようなら

営業の廣川たまです

とうとう今日で、メカニック松井が退社します!
なので、今日はひでちゃん特集で行きます!
ひでちゃんこと松井英格。
もともと洋一郎店長の親友で、修行?のために北海道からやってきました!
いろんな思い出があります。
まずは写真で…
https://youtu.be/43vSU62dzm4
そして、今回、ひでちゃんの退職をブログやFBで聞きつけ、たくさんの方がお別れに来てくれました!
我らがロードキャプテンのおみちゃん(黒木孝臣さん)
おみちゃんのサイドカーは主にひでちゃんが担当しました

お茶目な原光男さん。
原さんのFLHTKSEもひでちゃんが担当です

宮崎チャプターカメラマンの髙野康彦さんは、焼酎をひでちゃんに

トライク加行夫妻は、ひでちゃんがブログをアップしてから実は1番に会いに来てくれました

FLHXSが、FLHXSEみたいになってきてる河野定員さん!
たくさんのカスタムを、ひでちゃんにご相談いただきました

日高夫妻!2人の車両をひでちゃんが担当させていただきました!
何やら指をさしてるモデルが気になりますが…(笑)
最後に会いに来てくれました

飯牟禮さん!
この方のFLSTFBも、担当がひでちゃんで、たくさんカスタムのご相談いただき、一緒に作り上げてきました。
ひでちゃんがいつでも宮崎を思い出せるように…と、何やら送別のプレゼントを持ってきてくれましたよ

最近、FXSBをご購入いただいて、ひでちゃんが担当した田中さん!
最後に会えてよかった!来てくれてありがとうございました

そして、この方を忘れちゃあいけません!
FLHX、FLHTCUs/c 黒木章さん!
章さんの数々の車両をすべてひでちゃんが引き受け、カスタム、修理、たっくさん担当しました!
章さん!何かあったら北海道まで行ってくださいね(笑)

さあ、とうとう最後の日です。
北海道に行っても元気で頑張ってくれるでしょう!
ひでちゃん!またねぇ~元気でね~

最後に松井から一言・・・
文章が苦手なひでちゃんが一生懸命パソコンに向かいました。
ひでちゃんらしいコメントです

皆々様こんにちは、ひでちゃんことマツイです

今日をもってHD宮崎を退社します。皆さんありがとうございました。 お世話になりました この数日で会いに来ていただいた方コメントを介していただいた方本当にありがとうございました

北海道えツーリングに来たさいは、声をかけてください でわでわ さようなら

Posted by H.D宮崎スタッフ・ユタカ代表 at
15:27
│Comments(19)
ツーリングモデル スポーツマフラー
2016年07月22日
メカニック安藤です。
今年発売になったツーリングモデル専用スポーツマフラーの紹介です。
製品の詳細はこちらで
http://www.harley-davidson.co.jp/gbltmp/Campaign/sports_muffler_2016/
保安基準適合で、このマフラーのまま車検に合格できるというのが一番のポイントでしょうか。
2000年頃からバイクにも排ガスの検査が義務付けられて以来、ノーマルのマフラー以外は
基本的に車検に通らなくなりました。
合法的に高性能なマフラーに変えられるということは、画期的なことなのです。
保安基準適合ということで、音量はおさえられています。
アイドリングや低回転の時は静かですが、走行中、特に加速していく時などは
思っていた以上に元気のよい音がするなというのが感想です。
マフラーの音量や音質は一人一人感じかたが違うので難しいところですが・・・
このスポーツマフラーを取り付けていただいたトライクです。


同時にエアクリーナーも交換しました。

さらにスーパーチューナーも導入です。

スポーツマフラーにより排気の抜けが良くなるので、吸気の効率も良くなり、さらにエアクリーナーの
交換で吸気の抵抗が減るので、今までより吸い込む空気の量が増えます。
増えた空気の分、ガソリンの量を増やす必要があるのですが、それがスーパーチューナーの役割です。
あとスーパーチューナーの機能でアイドリングを800回転位まで下げることが出来ます。
交換後の帰りの高速道路での加速が、今までと全然違ったというお客様の感想でした。
いつもと同じ感じで走っているのに、気付くとスピードが出過ぎていてアクセルを戻さないといけない。
テストのため、いつもは使わない5,000回転位まで回転を上げた時の加速が凄すぎて
アクセルを戻さないといけない、というのが試乗した安藤の感想です。
ツーリングモデル トライクにはおすすめのカスタムです。
このスポーツマフラーを取り付けたロードグライドFLTRXSの試乗車有ります。
ノーマルマフラーのストリートグライドFLHXSとの乗り比べも出来ますよ。
以上安藤でした。
今年発売になったツーリングモデル専用スポーツマフラーの紹介です。
製品の詳細はこちらで
http://www.harley-davidson.co.jp/gbltmp/Campaign/sports_muffler_2016/
保安基準適合で、このマフラーのまま車検に合格できるというのが一番のポイントでしょうか。
2000年頃からバイクにも排ガスの検査が義務付けられて以来、ノーマルのマフラー以外は
基本的に車検に通らなくなりました。
合法的に高性能なマフラーに変えられるということは、画期的なことなのです。
保安基準適合ということで、音量はおさえられています。
アイドリングや低回転の時は静かですが、走行中、特に加速していく時などは
思っていた以上に元気のよい音がするなというのが感想です。
マフラーの音量や音質は一人一人感じかたが違うので難しいところですが・・・
このスポーツマフラーを取り付けていただいたトライクです。
同時にエアクリーナーも交換しました。
さらにスーパーチューナーも導入です。
スポーツマフラーにより排気の抜けが良くなるので、吸気の効率も良くなり、さらにエアクリーナーの
交換で吸気の抵抗が減るので、今までより吸い込む空気の量が増えます。
増えた空気の分、ガソリンの量を増やす必要があるのですが、それがスーパーチューナーの役割です。
あとスーパーチューナーの機能でアイドリングを800回転位まで下げることが出来ます。
交換後の帰りの高速道路での加速が、今までと全然違ったというお客様の感想でした。
いつもと同じ感じで走っているのに、気付くとスピードが出過ぎていてアクセルを戻さないといけない。
テストのため、いつもは使わない5,000回転位まで回転を上げた時の加速が凄すぎて
アクセルを戻さないといけない、というのが試乗した安藤の感想です。
ツーリングモデル トライクにはおすすめのカスタムです。
このスポーツマフラーを取り付けたロードグライドFLTRXSの試乗車有ります。
ノーマルマフラーのストリートグライドFLHXSとの乗り比べも出来ますよ。
以上安藤でした。
Posted by H.D宮崎スタッフ・ユタカ代表 at
12:05
│Comments(0)
復興支援オリジナルステッカー販売開始!
2016年07月18日
こんにちは




とうとう梅雨明けしましたね

さあ、みなさん!これからじゃんじゃん走りますよ~

いよいよ今週末、7月23日(土)・24日(日)に迫ってまいりました、
熊本地震 復興支援チャリティイベント、『Wings Over Kumamoto』
今年4月に発生した熊本地震からの復興を願って、ハーレーダビッドソンライダーによる
被災地支援の環を広げるためのチャリティイベントです。
誰でも参加できるこのイベントへご家族、お友達、みんな誘って遊びに行きましょう

その一環として、チャリティアイテム、復興支援オリジナルステッカーを販売いたします。
一枚300円ですので、ご支援宜しくお願いします。
※ 売り上げは全額寄付します。
今日ご来店いただいたお客様も早速ご支援いただきました、
ぜひ、ハーレーにステッカーを貼って走ってくださいね。
私たちスタッフも早速購入して、マイカーに貼って、今日から走ります



智恵さんは右後ろにペタリ





緒方は左後ろにペタリ



限定販売ステッカーなので、みなさまお早めに・・・

ではでは、ユタカシティ/緒方でした

Posted by H.D宮崎スタッフ・ユタカ代表 at
19:32
│Comments(0)
フロント回りのカスタム
2016年07月16日
こんにちは、メカニック松井です
今月のおすすめカスタム
フロント回りを メッキパーツに交換

ホイール ディスクローター フロントフォーク を メッキパーツに交換
気持ち~~!! ピカピカ!
でも金額で気持ちが凹みます
やりすぎには、注意してください
ノーマルがこんな感じです

ホイールは、インチアップしています 16インチから19インチにしています ¥120.000
ローターは、ポリッシュローターです ¥40.100 × 2 = 80.200

フォークキットで ¥122.000 う~
金額は、もう止めときます
気になる人は、お店でお見積りしてみてください



すみません完成した写真がなくて
でも いいですね~ やっぱりきれいです いろいろカスタム出来ます皆さんもドシドシカスタム相談しに来てください
あと 最後に 報告です メカニック松井 7月31日で退社させていただき、生まれ育った北海道に帰ろうと思います
皆さん短い間でしたが ありがとうございました お世話になりました
ハーレーダビッドソン宮崎は、これからも皆様と発展していきます よろしくお願いします
北海道にツーリングに来られた際・・・どこかでお会いできるといいですね
ありがとうございました
メカニック松井
今月のおすすめカスタム
フロント回りを メッキパーツに交換
ホイール ディスクローター フロントフォーク を メッキパーツに交換
気持ち~~!! ピカピカ!
でも金額で気持ちが凹みます


ノーマルがこんな感じです
ホイールは、インチアップしています 16インチから19インチにしています ¥120.000
ローターは、ポリッシュローターです ¥40.100 × 2 = 80.200
フォークキットで ¥122.000 う~

気になる人は、お店でお見積りしてみてください

すみません完成した写真がなくて
でも いいですね~ やっぱりきれいです いろいろカスタム出来ます皆さんもドシドシカスタム相談しに来てください
あと 最後に 報告です メカニック松井 7月31日で退社させていただき、生まれ育った北海道に帰ろうと思います
皆さん短い間でしたが ありがとうございました お世話になりました
ハーレーダビッドソン宮崎は、これからも皆様と発展していきます よろしくお願いします
北海道にツーリングに来られた際・・・どこかでお会いできるといいですね
ありがとうございました
メカニック松井
Posted by H.D宮崎スタッフ・ユタカ代表 at
13:21
│Comments(0)
そろそろ夏本番にむけ、夏物の準備を~♪
2016年07月15日
皆様、こんにちは。
昨日までの天気がウソのような
今日の良いお天気っ
かなり暑いですけどね…
いかがお過ごしでしょうか…
改めまして、こんにちは
営業の長野です。
何だか梅雨明けを思わせるような お天気ですね
皆様、夏物ウェアの準備はできてますか?
そこでハーレーダビッドソン宮崎では、毎日使えるおすすめTシャツを
たくさん並べてお客様をお待ちしております
Tシャツは季節問わず年中着れるものですので、何枚あっても大丈夫ですよ
デザイン&サイズ共に豊富に揃ってますので、お気に入りのTシャツが
絶対に…きっと…何枚も
見つかるはずです
また、着回しのきく半袖シャツもたくさん並んでます
長袖Tシャツとの重ね着なんぞも素敵ですよ~
まずは、お店にお越しください。
スタッフ一同、おまちしております。
ではでは、本当に本当に早く梅雨が明ければいいと願わずにはいられない
営業の長野でした…。




昨日までの天気がウソのような
今日の良いお天気っ

かなり暑いですけどね…

いかがお過ごしでしょうか…
改めまして、こんにちは

何だか梅雨明けを思わせるような お天気ですね
皆様、夏物ウェアの準備はできてますか?
そこでハーレーダビッドソン宮崎では、毎日使えるおすすめTシャツを
たくさん並べてお客様をお待ちしております

Tシャツは季節問わず年中着れるものですので、何枚あっても大丈夫ですよ

デザイン&サイズ共に豊富に揃ってますので、お気に入りのTシャツが
絶対に…きっと…何枚も

また、着回しのきく半袖シャツもたくさん並んでます

長袖Tシャツとの重ね着なんぞも素敵ですよ~

まずは、お店にお越しください。
スタッフ一同、おまちしております。
ではでは、本当に本当に早く梅雨が明ければいいと願わずにはいられない
営業の長野でした…。




Posted by H.D宮崎スタッフ・ユタカ代表 at
18:09
│Comments(0)
7月10日(日)インデペンデンスデーパーティーのご報告
2016年07月11日
こんにちは
がけっぷちさん(何故に
)

グリーンベルのみなさん

そして、FUNのみなさん
(お写真はまた後程・・・
)
















先日は朝から雨の降る中、ご来店いただきました、たくさんのみなさん、ありがとうございました。
あいにくの雨
で始まった『インデペンデンスデーパーティー』ですが、日頃のよい行いのおかげで、

午前中には晴れ間が出て、時間等の変更はあったものの、楽しい一日が過ごせました。
フォークソングライブも朝早くから雨の中の準備、大変でしたが、岩切さん始め、出演者のみなさん、
スタッフのみなさん、ファンのみなさんのおかげで、大変楽しかったです。
年配の方が多いハーレーオーナーさんにピッタリな曲目で口ずさんでいる方も多かったですよ

しまいにはマイクを取り上げられてしまうかも・・・

今回残念ながら、聞けなかった方もいるので、またぜひお願いしますね。







パーツ&ウェアをスワップミートでお得に手に入れた方もいらっしゃいました

残念ながら、当日限りの開催でしたが、不定期開催予定ですので、楽しみにしててくださいね。
そして、今回は中止かなーと思っていた一本橋遅り選手権、開催しましたよ

まずは社長、お手本を・・・って、そこは橋の上ではありません

カメラ目線のまま向かってきましたね?
若い順に、松浦さんからGO!普段、ツーリングモデルに乗っているから、楽勝ですよね?
準優勝おめでとうございます

あれ?若い順って・・・イヤイヤ東村さん、まだまだお若いです

続きまして、熊本チャリティツーリング、楽しみにしてますよ、ね、堀さん

あ!〇走族の原田さん、安全運転でお願いします・・・

今回、原田さんと一緒にご参加いただきました、児玉さん、優勝おめでとうございます

イベント参加に、お見送りまで、いつもありがとうございます。
これからも奥様と二人であちこちに神出鬼没してくださいね

そして、今回初参加の岩切さん、これからもいろんなところで出番がありそうですよ

そして、宮崎チャプターのイベントには欠かせない男
平野さんです。

続きまして、スタッフたまきにとっては第2のとーちゃんこと、金井のあんちゃん

そしてそして、周りに悪影響?いえいえ!ツーリングモデルの素晴らしさを伝えてくれている野中さん

そして最後に、金井ちーにーちゃん!また奥様と一緒に遊びに来てくださいね、待ってまーす



本当に楽しい一日となりました、みなさん、本当にありがとうございました。
また次回もみんなで楽しめるイベントを開催していきたいと思いますので、
みなさん、じゃんじゃんご参加くださいね~

最後まで残ってくれていたお客様も一緒にパチリ
盛り上がりました~


たまちゃんがいなかったので、もう1枚

では、次回をお楽しみに!ユタカシティ/緒方でした

Posted by H.D宮崎スタッフ・ユタカ代表 at
19:39
│Comments(0)
本日開催!インデペンデンスデーパーティー♪
2016年07月10日
おはようございます
昨日の予定では晴れると思っていましたが・・・
あいにくの雨模様・・・
でも、ハーレーダビッドソン宮崎では、インデペンデンスデーパーティーの準備が着々と進んでおります
ほら

朝早くからフォークソングライブの準備もしていただいております

ハーレーオーナーの岩切さんがフォークソングライブの手配を全てしてくれました。
今日は岩切さんも歌ってくれますので、お楽しみに・・・
ちなみに、今リハーサル中です
店内ではパーツ&ウェアのスワップミートも開催

本日限りの開催となっておりますので、みなさん、今からすぐに身支度してハーレーダビッドソン宮崎へお越しください。
あいにくの雨ですが、雨だからこそのいいことも・・・
本日、ハーレーダビッドソン宮崎へお越しいただいた時に、
スタッフに『フリーダム』とこそっと言ってください。
ハーレーダビッドソン宮崎、裏グッズ、“ハーレーオリジナルポンチョ”をプレゼント!
みなさん、ご家族、お友達み~んなを誘って遊びに来てくださいね。
スタッフ一同お待ちしております

昨日の予定では晴れると思っていましたが・・・
あいにくの雨模様・・・

でも、ハーレーダビッドソン宮崎では、インデペンデンスデーパーティーの準備が着々と進んでおります

ほら

朝早くからフォークソングライブの準備もしていただいております

ハーレーオーナーの岩切さんがフォークソングライブの手配を全てしてくれました。
今日は岩切さんも歌ってくれますので、お楽しみに・・・
ちなみに、今リハーサル中です

店内ではパーツ&ウェアのスワップミートも開催

本日限りの開催となっておりますので、みなさん、今からすぐに身支度してハーレーダビッドソン宮崎へお越しください。
あいにくの雨ですが、雨だからこそのいいことも・・・
本日、ハーレーダビッドソン宮崎へお越しいただいた時に、
スタッフに『フリーダム』とこそっと言ってください。
ハーレーダビッドソン宮崎、裏グッズ、“ハーレーオリジナルポンチョ”をプレゼント!
みなさん、ご家族、お友達み~んなを誘って遊びに来てくださいね。
スタッフ一同お待ちしております

Posted by H.D宮崎スタッフ・ユタカ代表 at
10:23
│Comments(0)